ラテンミーティングでV6オーナーのクラブを正式に発足(まだ名前等は未決定)した後、第2回目のオフ会開催。
今回は、中国から一時帰国したKen2さんの納車されたばかりの生青クリオを見るために関東-東海-関西から愛知県の知多半島にあるCittaナポリに集合しました。
ほんと!急に、どたんばで決定したオフ会で、近場の人達だけで集まってお茶でもしようかねぇ〜と軽〜く「どたんばぷちオフ」と命名されV6オーナーのMLで集合かけたところ・・・集まったのは なんと・・・「日本新記録がでましたぁ〜8台でーす。」(w)


阿久比SAでぷち集合。メンバー変われど、やはり3台集合(w) 後方を走るのは、豊橋軍団1号のlennonパパさん。 そして、豊橋軍団2号中国在住ken2さん。
初めて見る青クリオは・・・悔しいぐらいきれいな色です。

10時頃に現地到着し、太陽の広場に車を乗り入れ他のメンバーを待ちながら、しばし青クリオを観察。いいなぁ〜いいなぁ〜きれいだなぁ〜を言いつづけるシルバーオーナー。でもほんときれい。きれいを言いまくってると小雨が降り出したので敷地内のShopへ逃げ!。その後5台が集まりそろそろ12時ということもあり敷地内のイタリアンレストランへ入ったところ、1台の希少ルーテシアV6がご近所から飛び入り参加、いっしょに食事を始めたところ希少ブルークリオが神戸から参加。気が付けば11人7台に。
食後のデザート&コーヒーを済ませて後はお互いのV6を観察。
同じV6に見えるV6も個性があり「こんなのついてないよぉ〜」「これ何?」「ここ違う」「これって・・・珍しいバージョン1.25」うぎゃぎゃぎゃぎゃーといつものように間違い探しに盛り上がったのでした。そんな中、渋滞にはまった関東からお越しのオフ会フル参戦のrhd_fujimori氏が登場。しかもモデファイしまくり登場でメンバー一斉に叫び!
画像ではうまくとれてなくて没ってますが、FスポイラーとRスポイラーと驚きのチタンマフラー!!!そして希少な右ハンドル。これで8台13人に!快挙です。


天気は小雨が降ったりやんだりで風が冷たく少々寒かったのですが、とても楽しいオフ会でした。
2台を見送った後、写真撮影にいい場所に移動し撮影大会。はたから見てると まるで写真倶楽部の撮影大会のような異様な風景でした(w)

次回のFBMに再会を約束し解散・・・

(内輪話・・・先頭を走行していましたが、後方からの走行写真を撮る為に最後尾へ移動!そしてカメラを構えようとしたら・・・意思が通っていなかった、先頭ははるか向こうに。涙)


●ちょっとだけ紹介1●
三角表示板と救急セットと謎の物体の3点が購入時にもらえたというオーナーさんが数人。全部ではなくてももらったよというオーナーさんも数人。そして1つももらってないオーナーさんも数人。同じ並行物でもShopによって違うんですね(涙)・・・ください!ShopA殿
●ちょっとだけ紹介2●
関東からオフ フル参加rhd_fujimori氏のリアスポイラ-。(FBMではしっかり撮影させてください) 荷物置きに困るV6のひとつの技!あおさんの技です。K's氏もご利用です。 日常の足にも問題なく使える証。
V6も喜んでます。
●正規物ルーテシアのここが違う!●
希少なルーテシアの日本語版解説書。 鍵まで違います。 しかもガソリンキャップの上には日本語で表示!
CittaのShopでゲットしました。
3D化されてます。

Photo&Writerby noryu


Back